よくある質問 FAQ
宿泊関連
- 食事は付きますか?
お⾷事はオプションとなります。雅庵と提携している「ゆう⽉」様にて囲炉裏で焼く⾷材の仕出し、「ふしみや厨房」様にてお弁当のご注⽂が可能です。事前予約が必要となりますので、直接提携業者様へお問い合わせください。
- 宿泊料金の支払い方法はどのようなものがありますか。
ネット予約サイトからのクレジットカード払いのみの対応となります。施設利用による追加ご飲食、オプション利用料金の精算はチェックアウト時の支払いとなります。支払いはクレジットカード、デビットカード、QRコード決済、電子マネーによるものとし現金でのお支払いはできません。
- 直接電話予約は可能ですか?
1日1組限定の宿泊施設なのでダブルブッキング防止のためネット予約を推奨しております。電話での対応も可能ではございますが、少人数での運営のため即応できない際はご容赦くださいませ。
- チェックイン、チェックアウトは何時ですか?
チェックイン15:00~18:00、チェックアウトは11:00までです。雅庵は無人運営です。チェックアウトの際はお見送りにスタッフがお伺いいたします。チェックアウトの予定時刻をお知らせください。
- アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは可能ですか?
1日1組限定のため原則できません。
- キャンセル待ちはできますか?
キャンセル待ちのシステムはございません。予約カレンダーを随時ご確認いただけますと幸いです。
- キャンセル料は掛かりますか?
キャンセルポリシーに該当する場合はかかります。大雨・暴風・大雪などの特別警報が発表された気象状況の場合は、キャンセル料は掛かりません。ただし、予約取り消しの際、カード決済会社さま所定のカード決済手数料がかかる場合は、キャンセル料とは別にカード決済手数料がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。
- 当日に連泊に変更することはできますか。
追加延長連泊の場合、次の宿泊者の予定が入っていないか、もしくは休館日でない場合に対応可能です。チェックアウト予定時間(11:00)の18時間前(前日の17:00)までに連泊の予約手続きを当施設公式ホームページ上で行っていただくかスタッフまでご連絡下さい。なお、一度契約成立した宿泊に対する宿泊開始後の延長連泊希望の場合、連泊割引が受けられません。
- 未成年のみの宿泊はできますか?
18歳未満の未成年者のみでのご利用は承っておりません。
お部屋・設備
- Wi-Fiはありますか。
無料Wi-Fiを完備しています。
- テレビやプロジェクターはありますか。
テレビ・プロジェクターはありません。リビングと離れのCAFEの2か所にBluetoothスピーカーを用意しています。
- 駐車場はありますか?
屋根付きのガレージで3台、敷地内にも2台の計5台停められます。
- 喫煙は可能ですか?
母屋、離れのCAFEともに電子タバコを含め施設内は全て禁煙となっております。敷地内に喫煙所としての東屋をご用意しております。そちらをご利用くださいませ。
- 車いすでの利用は可能ですか?
明治20年築の古民家のため敷居や段差がございますので介添え者のお手伝いが必要となります。また2階への階段は大変急ですので介添え者の支援があっても大変困難です。
サウナ
- 当日のオプション購入やグッズ販売の購入、飲み物の購入などの支払い方法はどうしたらいいでしょうか?
ご利用いただきましたビール等その他の飲料、商品はクレジットカード、クレジットカード、交通系電子マネー、PayPayなどのQRコードでチェックアウト時の清算となります。(現金の取り扱いはございません。)
宿泊に関する料金詳細はこちら
宿泊予約、宿泊料金の確認はこちら
- サウナは宿泊者が誰でも使えますか?
サウナはオプション別料金になります。事前にお申し込みをいただき、クレジット決済をしていただきますと利用時間に有効な暗証番号が発行されます。
- 当日の申込でもサウナの利用は可能でしょうか?
無人チェックインシステムでお申し込みが可能ですが、無人運営で少人数での対応のため暗証番号の発行がすぐにできない場合がございます。なるべく事前のお申し込みをお願いいたします。
子ども
- 小さい子どもが一緒でも利用は可能ですか。
もちろん可能です。しかし薪ストーブや、かまど、囲炉裏などの火を使う場所や、屋根裏階段や、土間の段差、吹き抜け、はしごなど危険がいっぱいです。保護者様のご注意をくれぐれもよろしくお願いいたします。
- 子ども料金はいくらですか。
未就学のお子様が保護者さまと添い寝の場合は無料になりますが、ベッドなどの設備利用の場合は料金がかかります。
- 子ども用の室内着などはありますか?
誠に申し訳ございません。子ども用のパジャマなど室内着のご用意がございません。お客様ご自身でご用意をお願いいたします。
ペット
その他
- 当日のオプション購入やグッズ販売の購入、飲み物の購入などの支払い方法はどうしたらいいでしょうか?
ご利用いただきましたビール等その他の飲料、商品はクレジットカード、クレジットカード、交通系電子マネー、PayPayなどのQRコードでチェックアウト時の清算となります。(現金の取り扱いはございません。)
- 無人運営とのことですが、緊急な問い合わせなどはどのようにすればよろしいですか?
電話(0773‐21‐6495)での対応が可能です。駆けつけ対応も場合によっては可能ですが時間帯によってご要望に沿えないこともございます。
- チェックアウト時、掃除は必要ですか。
特に必要ありませんが、田舎の古民家なので虫・害獣対策のため生ゴミなどニオイが発生するものはビニール袋にまとめて縛ってゴミ箱に捨ててください。また、使用済みのタオルや衣類は専用のカゴに戻してください。その他、チェックアウト時は水回りや火の元に気をつけていただければ大丈夫です。
- ゴミはどのようにしたらいいですか。
ごみ袋のご用意はございます。袋に詰めて指定のゴミ箱に分別して捨ててください。基本的に各施設のキッチン周りと土間にゴミ箱を設置しています。
- 携帯電話の電波はつながりますか?
ソフトバンクのみつながります。auとdocomoはつながりません。LINE通話やMessenger通話などのネット通話についてはWI-FIにつなぐことでご利用いただけます。
- 火の取り扱いに慣れてません。大丈夫でしょうか?
説明動画をご用意しておりますので、まずはそれをご覧いただき十分お気をつけてお取り扱いください。特に火の回りに燃えやすいものを置くことやよくある危険行為としては熱の伝わる場所にガスバーナーを置きっぱなしにする行為は絶対におやめください。爆発すると大惨事となります。