
囲炉裏
母屋の土間に大きく鎮座する囲炉裏。テーブルの高さに設置してあるため、お子様やワンちゃん連れの方も安心して楽しめます。
自然豊かな日本の原風景に佇む
築一四〇年ほどの一棟貸しの古民家宿
『雅庵』は自然豊かな
日本の原風景に佇む築140年ほどの、
一棟貸しの古民家宿です。
四季によって様々な表情を魅せてくれる、
豊かな自然の中で自分を落ち着かせ、
大切な人との繋がりを見つめ直す。
自然と聞こえてくる音に身を傾ける。
はっとするほど新鮮な空気を、
大地と一緒に呼吸する。
自然の中に身を任せながら
「なにもない」からこそ気づける、
かけがえのない時間をぜひ体験してください。
威風堂々と佇む、築140年ほどの『雅庵』。
忙しい日常から離れ、美しい自然の中で、
仲間たちや家族とゆっくりと団欒を楽しむ。
人々が過ごしてきた、
温もりと懐かしさを感じながら
のびのびと過ごせる空間です。
火を熾す、
暖をとる、
お風呂に入る、
当たり前にできることが、
当たり前にできないから楽しい。
『雅庵』でできる体験は、
現代社会で生活する私たちにとって
お金では買えない、
違った忙しさと楽しさがあります。
母屋の土間に大きく鎮座する囲炉裏。テーブルの高さに設置してあるため、お子様やワンちゃん連れの方も安心して楽しめます。
炊き立ての湯気、ふんわりと甘いご飯の香り、キラキラと輝く米粒。薪を焚べて炊くかまどご飯のおいしさは格別!
手作り・焼き立ての窯焼きピザの美味しさは格別。思い思いの具材を乗せ、焼き上げるワクワク感はたまりません。
パチパチと薪の燃える音に耳を傾ける、暖炉の火をぼーっと見つめる。暖をとりながらコトコト煮込む料理もおすすめです。
4人まで入れるバレルサウナ。ロウリュウセット、サウナマットも完備。最高の「整う」を体験できます。
天然の地下水を使用した贅沢な石畳の半露天風呂。サウナに入る場合は、水風呂としても使用可能です。
母屋横にある離れ。珈琲を美味しく淹れるサイフォン、ドリッパーなどもご用意。薪ストーブでパンやマフィンを焼くのもおすすめです。
井戸から水を使用する楽しさを味わえます。庭のあちこちに仕掛けられた手水や水琴窟。立水栓と半露天風呂に使用できます。
薪割機を使って、自分たちでちょうどいい大きさの薪を作ってみましょう。木のいい香りも楽しめます。
京都の「奥座敷」といわれる、
京都府綾部市・福知山地区は、
森の京都、海の京都の
どちらにも属していている
自然豊かな場所です。
京都市内や大阪府などの
都市部からもアクセスがよく、
天橋立や城崎温泉などにも
足を延ばしやすいロケーションです。
京都奥座敷『雅庵』
〒623-0363
京都府綾部市新庄町仲17
Tel:0773-21-6495
駐車場:5台(無料)